バイオグラフィ

バイオグラフィ

1943年11月25日
三重県に生まれる。
1961年~64年
江口俊哉・宮操子にモダンダンスを千葉昭則に古典バレエを師事する。
1963年 春
大野一雄と出会う。
1964年 春
土方巽と出会い、暗黒舞踏公演に出演。
1966年 8月
処女リサイタル「磔刑聖母」発表ののち、次々と作品を発表。
1969年
第一回舞踊批評家協会賞を受賞。
1971年
舞踏研究所「天使館」を創立。以後多くのダンサーを輩出。
1972年 6月
現代思潮社より『天使論』上梓。
1976年
第八回舞踊批評家協会賞受賞。
1977年 1月
現代思潮社より『聖霊舞踏』上梓。
1979年 3月
現代思潮社より『神々の黄昏』上梓。
1979年 8月
ドイツへ渡り、10月シュトゥットガルトのオイリュトメウム(オイリュトミー学校)に入学。
1983年 7月
オイリュトメウム卒業後、舞台グループに参加。
1985年 4月
帰国。各地で人智学・オイリュトミーの講座を開く傍ら次々とオイリュトミー公演を行なう。
1988年 6月
韓国ソウルにてオイリュトミー公演。
1989年 10月
ヨーロッパ公演(シュトゥットガルト、ドルナッハ他)。
1991年
オイリュトミスト養成の為の四年制のオイリュトミー学校「天使館」設立。
1994年 1月
渡独以来舞踏の舞台には立たず「幻の舞踏家」と言われたが、 『セラフィータ』でファン待望の舞踏公演を行ない、以来、精力的に舞踏の作品を発表。
1995年
ドイツにて舞踏公演。
1995年 3月
オイリュトミーシューレ天使館第一期生卒業公演『茨の冠』(東京/ドイツ/九州)
1995年 6月
サンフランシスコにて舞踏公演。10月ソウル公演。
1996年 3月・4月
北米ツアー公演「舞踏のニジンスキー」と絶賛される。
1996年 9月・10月
南米ツアー。
1997年
東京・新潟にてオイリュトミー公演『地球が月になる時・・・』
1997年 8月
サンフランシスコにて舞踏公演、以来毎年同市で新作の発表を行なっている。
1998年 4月
東京町田にてオイリュトミー公演
1999年 4月
東京下北沢にてオイリュトミー公演。
2000年 12月
福岡にてオイリュトミー公演『黄金伝説』
2001年 1月
東京国分寺にてオイリュトミー公演『黄金伝説』
2001年 4月
6年ぶりのソロ公演『花粉革命』。
2002年 4月
同作品でニューヨーク デビュー公演を行なう。
2002年 3月
オイリュトミーシューレ天使館第二期生卒業公演『十二感覚祭』(東京・仙台)
2002年 10月
自身の振付によるデュオ作品『銀河計画』(伊藤キム氏と)。
2002年 12月
横浜にて神奈川文化財団舞台芸術講座『オイリュトミーの時間(とき)』。
2003年 1月
ソロ公演『いとしいジャンポール』
2003年 8月
山田せつ子、木佐貫邦子、アリーサ・カルドーナ、ペトラ・ファーメルシュの4名の女性ダンサーに振付けた作品『nobody Eve』を発表。
2003年 9月
ブラジルにてデュオ公演(大野慶人氏と)
2003年 11月
『花粉革命』京都公演・演劇 『AOI/KOMACHI』出演(東京)
2003年 12月
同 京都公演出演。
2004年 1月
土方巽記念 舞踏フェスティバル『美貌の青空』
2004年 2月
ダンスオペラ 『悪魔の物語』出演
2004年 3月
大野慶人氏とデュオ公演 『め』
2004年 4月
ローマ公演 『美貌の青空』
2004年 6月
ベルリン公演 『美貌の青空』
2004年 6月
大野一雄フェスティバルにて『Hallelujah』
2004年 7月
荻野目慶子氏とダンスと朗読のセッション公演『サロメ』
2004年 9月~10月
北米ツアー公演『花粉革命』
2005年 3月
『恋人形』振り付け・出演
2005年 6月
ベルリン公演『いとしいジャンポールII』、韓国公演『花粉革命』
2005年 9月
『ダンスオペラ・ウズメ』を振付、愛知芸術文化センターおよび愛地球博・Expoドームにて上演。
2005年 10月
メキシコ、チリ、北米ツアー。
2006年 1月
日独共同制作作品『蜃気楼』8名の多国籍ダンサーを振付ける。
2006年 1月
『透明迷宮』高橋悠治氏とのデュオ